Quantcast
Channel: モダン Excel を業務で使うブログ (旧Road to Cloud Office)
Browsing all 82 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[ピボットテーブル / リレーションシップ] 元データにない項目をピボットテーブルで表示させたい

以下のようなケースではどうすればいいでしょうか?という質問を Office TANAKA セミナーでいただきました。ものすごく簡略化したケースで検討しますが、たとえば、アンケート結果の集計のようなもので、評価項目はA, B, C, D,...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

[Power Query / 取得と変換] ブックにある複数のワークシートをまとめる

私もよく参考にする日本マイクロソフトの「Data Platform Tech Sales Team Blog」ですが、最近の投稿で「Excelマクロから卒業?」というタイトルのブログがありました。私も以前に紹介したことのある、上記のブログのポイントである「ピボットの解除」などは、たしかにこれまで VBA で行うことになる難しいお題でした。これがクリックだけでできるようになるのは、「これからは...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

[Power Query / 取得と変換] ブックにある複数のワークシートをまとめる 2

前の投稿で、複数のワークシートをまとめる、というお題を取り上げましたが、これ、「今、Excel で開いているブックにある、複数のワークシートにあるテーブルをまとめる」という処理でした。Excel でデータを扱うのなら、Excel でブックを開くのが鉄則...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[Power BI Desktop] 3桁カンマをレポートのビジュアルでつけたい

セルの書式設定がある Excel からすると「なにそれ?」なタイトルですが、Power BI サービスで分析結果のデータを共有するために、レポート、ダッシュボードの準備で Power BI Desktop を使っていると、早い段階で「???」と、はまるネタです。数値データに3桁カンマをつけたい、です。ちなみに、Excel...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Power BI 勉強会 @ 品川マイクロソフト 登壇します

登壇します!と、思ったら、すでに満席でした・・・ http://connpass.com/event/38446/Excelのユーザーのための、とうたっていますが、「取得と変換」の話になります。逆説的なお題ですけど、以下のように思うんですよね。 CSVファイルの取り込みで「取得と変換」使わない理由がわからない...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

[Power Query / 取得と変換] FIND と Text.PositionOf、そして Text.Middle

セルA1 に "AB-345"の文字列がある場合、"-"(ハイフン)の位置を調べるワークシート関数は、=FIND("-", A1)で、3 を返してくれます。ちなみに、もし、ハイフンが「無かったら」#VALUE エラーになるので、IFERROR を組み合わせますよね。もしなかったら、-1 を返す、という数式が以下です。=IFERROR(FIND("-",A1),-1)同じことを Power Query...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[ピボットテーブル] 日付 時刻 の自動グループ化を無効にする

過去に何度か取り上げているこの話題ですが、いつの間にか Excel 2016 のオプションで、この日付/時刻列の自動グループ化のオフ/オンの設定が可能になっていました。以前は、グループ化された直後に Ctrl+Z で解除をしていました。https://road2cloudoffice.blogspot.jp/2016/04/excel-2016.html...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[Power BI] 日本政府環境局 JNTO さんのデータからのインサイト(1)

Power BI 関連の話をしていると、たまに「良いサンプルデータがない」ということを聞きます。しかし、世の中には、サンプルとして使える「データ」が「実は」公開されています。データ分析の素材として、すぐに使える形式のものが少ないのが玉にキズですが、それを補う ETL 機能を持っているのが、Power BI Desktop や Excel の取得と変換です。(ただ、この点は他の会社の BI...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

[Power BI] 日本政府環境局 JNTO さんのデータからのインサイト(2)

前回からの続きになります。 では、JNTOさんが公開している訪日外客数データを元に、インバウントのインサイトを探すジャーニーに出発しましょう(笑)。まずは、元データですが、xls 形式の Excel...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

[Power BI] 日本政府環境局 JNTO さんのデータからのインサイト(3)

第2回からの続きになります。日本政府観光局が公開している訪日外客数のデータを使って、Power BI Desktop や Excel、Power BI Service でインバンドのインサイトを探してみよう、という試みの第3回目です。前回までの手順で、訪日外客数の14年分のデータを含む xls ブックから、必要なワークシートのみをクエリエディタで選択するところまで紹介しました。Power BI...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Amazon QuickSight - ストーリーボードが面白そう

Amazon が BI ツール市場に参入しましたね。(というか一般公開)Amazon...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[Power BI] 日本政府環境局 JNTO さんのデータからのインサイト(4)

第3回からの続きになります。日本政府観光局が公開している訪日外客数のデータを使って、Power BI Desktop や Excel、Power BI Service でインバンドのインサイトを探してみよう、という試みの第4回目です。前回、複数ワークシートを [Data] の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Excel BI - Power BI コミュニティ 登壇の報告

日本マイクロソフト株式会社さんで先月行われた Power BI コミュニティ 勉強会の模様が公開されていました。Microsoft Japan Data Platform Tech Sales Team Blog2016/11/26 Power BI 勉強会 – 第二回...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

[Power BI Desktop] エクセル複数ブックの取り込みが簡単になりました

データベースサーバーや、クラウドサービスをデータソースにするだけではなく、Power BI Desktop や Excel の取得と変換や Power Query は「Excel のブック」や「Excelのワークシート」をデータソースとして活用するシーンも十分に考えられます。すでに、あるフォルダーにある複数の Excel...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[Power BI] 日本政府環境局 JNTO さんのデータからのインサイト(5)

第4回からの続きになります。日本政府観光局が公開している訪日外客数のデータを使って、Power BI Desktop や Excel、Power BI Service...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

[Power BI] 日本政府環境局 JNTO さんのデータからのインサイト(6)

第5回からの続きになります。日本政府観光局が公開している訪日外客数のデータを使って、Power BI Desktop や Excel、Power BI Service でインバンドのインサイトを探してみよう、という試みの第6回目です。前回でフィルーターオプションと同じ操作性を持つ機能を使って不要な行を取り除き、必要な行のみを残しました。今回は「列の操作」を中心にご紹介します。前回、[Column2]...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[Power BI] Cortana Intelligence Suite サービスとしての Power BI

本年も宜しくお願い致します。今年も昨年以上に Power BI まわりはどんどんと進化していくような感じですね。Power BI だけでなく、他のベンダーさんの BI ツールも魅力的なツールになるべくどんどん進化しそうです。 Power BIと他のBIツールを比較したとき、よく比較ツールとして使われるのが、ガートナーさんのBIのMQ(Magic...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Power BI コミュニティ 勉強会#3 に登壇します

昨年末から企画していた Power BI コミュニティ 勉強会 #3 に登壇させていただく予定です。日時は2月18日(土) 午後1時~6時で、場所は品川の日本マイクロソフトさんの会議室(セミナールーム)です。https://powerbi.connpass.com/event/48844/が、すでに満席じゃありませんか!前回の Power BI 勉強会 #2 は、セミナールームのキャパが 60...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

M言語 Power Query Formula Language

先日、Power BI 勉強会#3で「M言語 Power Query Formula Languageとは?」というお話をする時間をいただきました。冒頭「今回初めて参加された方はどのくらいいらっしゃいますか?」と伺ったところ、結構な方が初めての参加で、これから Power BI を勉強しよう、という人が多かったので、スライドなしで、Power BI...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[Power BI] Excel ユーザーにとっての「メジャー」とは?

先日の Power BI勉強会#3、ご参加ありがとうございました。ご参加いただいた方で、これから Power BI を勉強したい、という人が多かったのですが、Power Pivot や Power BI Desktop を使いはじめると、早い段階で「計算列」と「メジャー」について学ぶことになります。「計算列」は Excel...

View Article
Browsing all 82 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>